まるこライフ

30代OL「まるこ」の雑記帳

【バンコク 642日目】買って良かったもの、要らなかったもの(トレーニング、ダイエット編)

買って良かったアイテム、特に必要なかったアイテム

どうも、絶賛引き締め中の私です。今日は、ダイエット&トレーニングをするに当たって「これは買って良かった」「特に必要なかった」アイテムを紹介したいと思います。

▼「買って良かった!!」編

1. 太もも裏のセルライト、むくみに効く!フォームローラー

f:id:weddinatmandarin:20170708110347j:plain 

続きを読む

【バンコク 634日目】ダイエットアプリ「あすけん」「My Fitness Pal」比較

食事制限のキモ:記録

正直、自分の食事を記録し、現在までに取った糖質・炭水化物・たんぱく質・脂質を把握するのが一番大事だと思っています。

 

そこで、私が以前から体重・体脂肪を入力し続けていた「あすけん」と、アンダーアーマー「My Fitness Pal」の使用感をレポートしたいと思います。
スクリーンショットはいずれも携帯のもの)

 

結論から申し上げますと、<プレミアム会員>機能の値段の安さ、使いやすいUIから、私の中では「あすけん」の圧倒的勝利です。

1. あすけん(下記記述はプレミアム会員の機能を含みます。)

▼基本データ
・ヘルスケア、Apple watchとの連携有
・プレミアム会員利用料 300円/月

▼特徴

◎良い点
・<プレミアム会員>無料版では一日全ての食事を入力し終わらないとアドバイスを見ることが出来ないが、一食毎にアドバイスがもらえる。
・<プレミアム会員>携帯アプリには「ゆる糖質制限コース」あり。その日食べたものの糖質ランキングを見ることができる。
・日記を書くと、他のユーザーから「いいね!」してもらえるので励みになる(私は利用していないけど)
・<プレミアム会員>食事の写真を登録すると、自動解析機能により食事内容のおおよその記録画可能

 

×悪い点:

・PCからの操作だと、反応がとっても遅いことがある。

f:id:weddinatmandarin:20170630162710p:imagef:id:weddinatmandarin:20170630162717p:image

 

2. My Fitness Pal(無料版使用)

▼基本データ
・ヘルスケア、Apple watchとの連携有
・プレミアム会員利用料 1,200円/月、6,000円/年間

ポイント:

◎良い点:
・飲んだ水の量を記録できる。(身長・体重などから、1日に飲むべき水の量も算出してくれる)
・無料版でも、食事ごとに摂取成分を確認可能。
・クエストバーなど海外の食品が多く登録されているので、海外在住者には便利か?

×悪い点:
・プレミアム会員利用料が高い

f:id:weddinatmandarin:20170630162734p:imagef:id:weddinatmandarin:20170630162738p:imagef:id:weddinatmandarin:20170630162740p:image

Calorie Counter & Diet Tracker by MyFitnessPal

Calorie Counter & Diet Tracker by MyFitnessPal

  • MyFitnessPal.com
  • Health & Fitness
  • Free

 

【バンコク 629日目】アボカドを失敗なしで追熟させる方法(自己流)

タイってさ、なぜかアボカドが真緑の状態で売られてマス。

見てくださいよこれ。カッチカチです。

バンコクのグルメマーケット(高級スーパーに分類される)では、かなりの高確率で、アボカドが全く熟していない状態で売られています。

f:id:weddinatmandarin:20170625123658j:plain

しかも、これで88バーツ!!288.61円!!超〜〜〜高くない??o(怒`・ェ・´)ノ コリャー!そんなに高値で売りつけるなら、せめて食べられる状態にしてからにしろ〜〜って言いたいのは、私だけじゃないはずです。(1THB=3.28JPYで計算、6/25現在)

以前のブログ記事でもアップしました通り、私は現在食事制限中につき、アボカドを1日1つ、朝・昼に分けて食してます。でも、こんな真緑のものしか売られていないんじゃ、すぐ食べたい!ってときに食べられないのです。

というわけで、失敗せずに追熟させる方法をググってみました。

色々と検索してみた結果、アボカドを追熟させる方法は

  1. 袋に入れてエチレンガスを発生させる(ガスを逃さないため袋は閉じる)
  2. その際、リンゴやバナナなどを一緒に入れるとベター←これは私にとってはできない。(果物の摂取も制限しており、リンゴ・バナナ自体買わない)
  3. 何も果物がなければ、1〜2個アボカドを足す

が、良いと判断。

他にも、「転がす!」とか「レンチン!」とか色々ありました。切った後に、すっごく硬くて、一度レンチンを試みたのですが、めっちゃまずかったので二度とやらない。

早速やってみた。

ジッパー付き袋の中に、真緑のアボカドを5個入れてトライです。

数時間後には、袋の上部が白くなってきました。アボカドも生きてるんだなぁ〜、と妙に感心してしまいます。

おそらく、下段中央の他のものより少し黒みがかってきている方は、明日には食べられます。

過去に数回、この方法で追熟させまして、今のところ失敗なし!

ポイントは、追熟加減を毎日観察することくらいですかね。放ったらかしで袋に入れっぱなしにしておくと、あれよあれよと真っ黒になって、食べごろを逃してしまうので注意です。

真緑のアボカドがお宅にある方は、是非試してみてください。

f:id:weddinatmandarin:20170625123649j:plain

 

こちらのサイトなどを参考にさせていただきましたm(__)m

 <糖質制限中の食事内容についてはこちらから>

 


 

【バンコク 627日目】朝のテレビ、やめました。

朝のテレビをやめたら、作業効率が良くなった。

ここ1ヶ月、通勤前にテレビを見るのをやめました。

 

こんにちは。

今まで、起床→ヨガ→シャワー→NHK視聴しながらお弁当準備、朝食、メイク、出勤、という流れで生活していたわけですが、1ヶ月前くらいに、ふと、「テレビうるさいな・・・」って思う瞬間があって、その日からテレビを消してみました。

そうしたら、目が画面に釘付けになることがないからか、めっちゃ作業効率が良くなった。今までは、テレビに背を向ける形になる台所の洗い物は、気になる特集をやっている最中に始めてしまうと、時々クルッと振り返ってテレビの画面を確認する始末。注意力散漫になって、グラスを蛇口にぶつけ、ヒビを入れてしまったことが。

でも、気持ちよく朝を過ごすために、色々Podcastや音楽を開拓中ですので、今日は特に気に入っているものをご紹介します。

テレビの代わりに聞いているもの

1. J-WAVE ANA WORLD AIR CURRENT

葉加瀬太郎さんがナビゲーターで、ゲストの思い出の地と、ゲストにとっての旅とは、を語る番組。

私はPodcastで聴いています。ラジオ版Another Skyみたいな感じかな。

とにかくですね、旅に出たくなるんです。「あ~、旅っていいよな~」って全ての放送で思わされる。そして、今、自分自身が海外に住んでるからかもしれないけど、「あ~、あるある」って思えることも沢山。

嗅覚は究極の感覚だよね。視覚や聴覚で感じられるものは写真や録音で残せるけど、今の時点では嗅覚で感じたものは残すことが出来ない。例えば、街のにおいとか。

というような趣旨のことを葉加瀬さんがボソッとつぶやいてて「ああ、本当にその通りだなぁ」と。

朝食を食べながら聴いていても、全く作業を邪魔することのない番組です。そして、次の行き先はどこにしようかな、なんて思いを巡らせながら聴いていると、自然とポジティブになれます。

2. YouTubeのカフェミュージック系

こちらも私にとっては鉄板ですね~。特に、バンコクに住んでいるからかもしれませんが南国(ハワイや沖縄)っぽい音楽をかけていることが多いです。

洋楽まとめ集は、プレイリストによって自分の趣味に合わない曲が収録されていて、そのたびにいちいちPCで曲を変えたくなってしまうので、私の朝時間にとっては向いていません。

こちらが私のおススメ♪】

Chill Out Hawaiian Music - Relaxing Guitar Music For Study,Work,Sleep - Background Music

【バンコク 625日目】今読んでいる本まとめ

基本的に、本は何冊も同時進行で読むタイプです。

皆さんは、本を何冊同時に読むんでしょう。1冊集中型?

私は読む場所によって本を変えて、同時に数冊読むタイプです。ジャンルも異なりますから話の内容がごちゃごちゃになることもないですからね。どなたかの参考になるかは分かりませんが、単なる備忘録として、最近読んでいる本をリストアップしておきます。いつか振り返ったときに、『ああ、あの時はこんな本読んでたんだなぁ』って思い返せればと思って。

1. 多動力 (NewsPicks Book) 堀江 貴文

寝る前の一冊

ホリエモン、好きですね~。

この『多動力』は発売前からHIU公式書評ブログ(

HIU公式書評ブログ (@hiusyohyoublog) | Twitter)などで取り上げられていたので、読んでみたかった1冊。

自己啓発本は数多あり、何冊買っても読んだ内容が右から左へ抜けて終わり、という人におススメです。突き刺さる言葉が沢山ありますので。

今、ちょうど勝間和代さんの有料メルマガのテーマが『主体性を持って生きる技術』で、それと『多動力』の内容がリンクします。

寝る前にベッドでさらっと読んで、「よし、明日も頑張ろう!」って思える1冊です。

多動力 (NewsPicks Book)

多動力 (NewsPicks Book)

 

 

2. 人生がときめく片づけの魔法 近藤麻理恵

移動中の一冊。Kindleにて。

今更感半端ないですが、海外のお片づけ系YouTuberが、"Konmari Method"に関する動画を沢山アップしていて気になってしまって。

日本だけじゃなく、海外でもウケるこんまりさんの片付け法とは、どんなもんじゃい、と思って軽い気持ちで読み始めた一冊です。


How to Fold Shirts & Tank Tops | KonMari Method by Marie Kondo

人生がときめく片づけの魔法

人生がときめく片づけの魔法

 

 

 

3. 一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法 大西 泰斗 (著), ポール・マクベイ (著)

家で、隙間時間を見つけて立って読む一冊。

だって、立って読むと集中できるんだもん。(Apple Watchのスタンドもカウントされるし)

細かく章立てしてあるので、10分1チャプターとか時間を決めて集中して読んでいます。1周し終わったら、例文の音読・暗記に移りたい。

一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス)

一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス)

 

 

 4. 生産性―――マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの 伊賀 泰代 (著)

カフェで、マーカー付箋を持って読む一冊。

勉強会の課題図書のため、ある程度の読みこなしが必要。30分~のまとまった時間を取って読み、大切だと思われるところにはマーカー、付箋。場合によってはメモ。

生産性―――マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの

生産性―――マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの

 

 『生産性』に関しては、先般HBR も特集を組んでましたね。

 

 <過去記事~読書系~>


 

【バンコク 617日目】ある日の糖質制限食。糖質制限開始から早1週間。

私の一日の食事(平日編)

朝食

食事面では、Muscle Watchingを参考にしています。アボカドで良質な脂質、水溶性食物繊維、卵・プロテインたんぱく質を摂取し、素敵な一日を始める準備完了。
濃厚なアボカドで、結構お腹がいっぱいに。午前中は、間食無し。

 

昼食

  • サラダ(葉物野菜、ブロッコリー、カリフラワー、サラダチキン)
  • ドレッシングは、オリーブオイル・岩塩(市販のドレッシングは糖質高めなので使わない。)
  • ギリシャヨーグルト(水切りされたギリシャヨーグルトであれば、脂質は抑え目、良質なたんぱく質を摂れる)

間食

  • エストバー(これめっちゃお腹いっぱいになるし、甘いもの食べたい欲も満たされる)

夕食

  • 手羽元(脂身・皮は取り除く)のお酢煮、付け合せはブロッコリーとカリフラワーで。
  • 中華スープ(海老、シイタケ、エリンギ、わかめ)
  • 枝豆 一掴み
  • 冷奴 60g(絹豆腐は木綿豆腐より糖質が高いので注意)

1日のたんぱく質量は・・・?

量りやすいものだけ、列記してみました。

1日のたんぱく質摂取量 約75g
トレーナーさんから、体重の1.5倍は摂るように、と言われているのでクリア(^_^)
意識してたんぱく質を摂るのって、なかなか難しいですね。

 

最初はしんどいと思ったけど、結構続いてます

周囲で目の前で甘いお茶やスナック菓子を食べてるのを見ても、欲しいと思わないようになったかな。
あと、寝起きの身体がすごく軽いです。夜にスマホ断ちするのと同じくらい、すっきり感がある。
そして、自分の身体を思いやってあげてる充実感!!

 


腹筋割れる朝食はアボカド卵プロテイン!体脂肪を落とす最強の朝食レシピ公開!

 

 <過去記事もどうぞ>

weddinatmandarin.hatenadiary.com

weddinatmandarin.hatenadiary.com

 

【バンコク 614日目】セフォラコスメ愛

結論から言います。セフォラ、サイコー。

本日はSephoraというコスメ天国(日本にもあってほしい!)にて購入し、使用して1ヶ月程度使った品々をご紹介したいと思います。なぜか、最近目周りのコスメだけしか購入していない。

1. BECCA "Under Eye Brightening Corrector"(★★★★☆)

f:id:weddinatmandarin:20170610130548j:plain

目の下の色味を整えるクリームです。ピンク色なので、ぎょぎょっとするんですが、肌に乗せると、これが目下のくすんだ肌色を上手く隠してくれるんですね〜。

かなりこっくりしたクリームで、乾燥しがちな目周りの皮膚の潤いを保つには最適かと。

私の目の下、クマではないんですが、くすんだ肌色をしています。ファンデーション→これ→お粉という順番で、かなりくすみが解消される感じ。そして、肌色のコンシーラーでカバーするより浮きません。

用途これだけのために1,250THBって言われたら割高かもしれないけど、あれですね。素肌美人を目指すなら、持っていて損はないアイテムかと。

2. tarte "Amazonian Clay Waterproof Brow Mousse"(★★★★★)f:id:weddinatmandarin:20170610131258j:plain

Youtuberの間でかなり高評価だったtarteの製品が一個は欲しいなぁ〜と思っていた時に目に入ったのがこちらです。色は、二番目に明るい"Brown"を購入です。

そして、スクリューブラシも付いて1,290THBって安くない!?

いや〜、眉というパーツの大切さ!超大事ですね。眉毛がちゃんと描けてるか描けてないかで、顔の印象が全然違うんですよね。

これで眉毛描いた日、タイ人スタッフのみんなと屋内冷房なし施設で2時間運動した後も、確かに眉毛は消えていなかった!ゴシゴシ擦ったりしない限り、ちょっとやそっとじゃ「は、眉尻消えてる Σ(゚口゚;.」にはならない。

繰り返しますが、ブラシ付き、このクオリティで1,290THBは安いです。ちょっとずつしか減らないから、コスパも良し。

そしてセフォラ愛はまだまだ続く

とりとめもない購入品紹介記事でした。海外コスメ、なかなか日本で容易に手に入れることができないのが悲しいですよね。

BUYMA.comとかに取り扱いがあるかもしれませんので、ご興味があれば探してみてください!

 

【過去記事もどうぞ】 

【バンコク 611日目】VALUはじめてみたけどね

VALU、バズってますね。

VALUって?

f:id:weddinatmandarin:20170606153855j:plain

VALU | だれでも、株式会社のように、あなたの価値をトレード。

でも、正直私もまだ良く分かってないんです。私が「VALUとは」とても説明できるまで理解度が深まっていませんので、ググッて解説記事をごらんになるのがいいかと。

1位~3位は、イケダハヤトさん、堀江貴文さん、はあちゅうさんが独占。先週末まで堀江さんが1位だったんだけど、イケハヤさんがかなりtwitterで煽って、首位を奪いました。

自身の応援するインフルエンサービットコイン(BTC)を投資するシステムだというのが、私の現時点でのVALUに対するイメージ。

だって、こんなに最強のインフルエンサーが参加している中、自分の価値(MY VALU)を発行しよう、とか言われてもねぇ。「私になんて何も出来ませんすみません」って恐縮してしまう、よねぇ。

VALUに参加するための2つのハードル

VALUはBTCを持ってなくてもFacebookアカウントさえあればログインできます。だけど、恐らくBTCを持っていないと、ROM専門になってしまって面白くないし、システムそのものを理解できないかと。

1. まずはBTC取引用のウォレットを開設

BTC自体を保有していない人は、まずは仮想通貨のウォレットを作る必要があります。そちらに、自身の日本円銀行口座からいくらかの資金を移し、BTCを購入するところからスタート

2.  購入したBTCを、VALUへ入金する

f:id:weddinatmandarin:20170606153123j:plain

これはすごく簡単でした。

VALU画面にて、口座の管理>入金へ進むと、入金用のアドレスが作成されます(都度アドレスが変わる)そのアドレスをウォレット側の送金画面に貼り付け、送金したいBTCの額を指定すれば、送金手続は完了です。

3. そこから先の使い方はこれから勉強します。

すみません、今、勉強中なもので。またブログに書けるような知識を得たら、追記します。 

 

 

[関連記事 -投資関係-]

 

 

【バンコク 609日目】ブログ開設から3年経過

なんと、今日でブログを開設して3年なんだそうな。

当初、花嫁ブログとしてやっていこうと思っていた

2014年6月5日、数ヵ月後に自身の挙式を控え、当初「花嫁ブログ」としてやっていくつもりだったらしい。記念すべき初回記事がこちら↓

う~ん、懐かしい・・・ (○´^`○)

確かに、当時は結婚式関連情報をネットで漁りまくっていた時期であり、また、自身の周囲でも結婚ラッシュだった。

25ansウエディングとか毎日見てた。

中でも、憧れの花嫁さんが浅倉利衣さんだったなぁ。国際結婚が羨ましかったのもあるけど、彼女のライフスタイル、写真のセンスの良さとか、言葉遣いとか全部ツボだったなあ!今でも、インテリアや、母として妻としての振舞い方など、お手本にしています。

2015年以降メインコンテンツとなったバンコク日記

 バンコクに赴任を開始して、投稿がコンスタントに続けられたり、そうでなかったり。「これって誰かの役に立つのかなぁ」と思ってしまうような些細なことばかり起こると、ついつい更新をサボってしまってました。ところが、ふと覗いたイケダハヤトさんのブログを見て、刺激を受けます。伝えるのがうまくなりたかったら、毎日書くしかないって。

どんなに「ネタがない!!」って言ってても、どこかに転がっているはずなんで。出来る限り、些細なことも読んでもらえるような文章に仕立て上げられるようにしよう、と頑張り始めたのがつい最近のこと。。ただでさえ、皆さんと違う海外という環境に身を置いているわけですから

最近は読んでくださる人のことも考えて自己満足な記事で終わらせないよう、何か役に立つ情報を盛り込むようにしている・・・つもりです。(修行中)

 最近は、少しでも多くの方にこのブログを知って頂くために、Twitterとの連携も始めたり、長らくログインしていなかったブログランキングも覗くようになったり。専らの目標は、月間PV数10万を突破することです

 

この数ヶ月で、少しは当ブログ記事にも成長が見られたかな。

これからこのブログが向かうところ

たぶん、どこに住んでいてもネタは沢山転がっているはず。当面は、自分の成長の軌跡を残す場所、且つ、読んで下さる方のチョット役に立つ情報がたまに落ちているところ、を目指したいと思います。

なんのことはない振り返り記事、お付き合い下さりありがとうございました。

【バンコク 607日目】炊飯ジャーで糖質制限食を作る、というアイディア(追記)

浜内千波炊飯ジャーでおかず革命』を購入

バンコクに来てから、炊飯器を全く使っていない、という事実

海外赴任の際、海外でも使える炊飯器を買ったのです。

ですが、数えるほどしか使っていない。なんでかって?それはね・・・

  • 一人でご飯を炊いてまで食べようと思わない(サトウのご飯的なやつで十分)
  • タイで美味しいお米を見つけるのが大変(香り米とかタイ米とか、炊飯器で炊いたら部屋中不思議な香りで満たされ、懲りた)
  • 何より、これから糖質制限を始めようとしているのに、白米炊けるわけないじゃない!

きっかけは、勝間和代さんのメルマガ

6月2日(金)の勝間和代さんのメルマガにて、炊飯器の「炊飯」以外の活用法が紹介されていました。彼女の料理法は驚くほどロジカルで(最新のご著書も、読んで字のごとく「勝間式 超ロジカル家事」)、なおかつヘルシーなんです。

 

以前メルマガに書いた

「自宅のスープストック化計画」

を実施している方も多くて、その場合に大活躍しているのが、私が使っている象印のIH鍋だけではなく、

「自宅に余っていた炊飯器」

です。

多くの炊飯器は、保温機能はだいたい70度に設定されています。実は私も、象印のIH鍋はほとんど70度でしか使っていません。なぜなら、ほとんどの野菜やお肉がいちばんおいしくなる温度だからです。

もちろん、もうすこしかたい食材は、私はヘルシオで蒸していますが、例えば炊飯器の中でケーキメニューのような少し軽めの過熱をするメニューを使った上で、そのまま保温をすると、朝起きるとおいしいスープになっています。

そんなことを考えていたら、検索していたら下記のような本を発見しました。

炊飯ジャーでおかず革命|浜内千波オフィシャルブログ「毎日のお料理、ご一緒に!」Powered by Ameba http://krs.bz/katsumaweb/c?c=89097&m=180957&v=d615a2bb

炊飯器や象印のIH鍋のような、低温でゆっくり加熱する料理を探している人に参考になると思います。

勝間和代オフィシャルメールマガジン 2017/06/22(金)号より

で、浜内千波さんのレシピ本を購入。

早速本文中に登場している浜内千波さんのレシピ本レビューをググってみると、ただ豚肉を炊飯器に入れるだけでチャーシューが出来るらしい。

浜内千波さんの、チャーシューのレシピ。炊飯器を使います。 | やまでら くみこ のレシピ

しかも、お砂糖を入れないレシピなら、これからの糖質制限にも応用できるのでは?

これは、買うでしょ、と言うわけで、以下の本をKindleにて購入しました。

ぱらぱらとめくってみたところ、

とか、もし自分のワザとして取り入れたら役に立ちそうなレシピがいっぱいありました。

これから、週末に時間があるので(って言っても材料を入れて放置するだけだから忙しくても出来るんだけど)、作ってみたら追記します!

で、「塩チャーシュー」作ってみた。(6/4追記)

作り方は超・超・超簡単。

バラ塊肉に塩・胡椒を揉み込んで、オリーブオイルを熱したフライパンで1面1分ずつ焼く。今回は、300gの豚バラ塊肉から脂身を取り除いたので、正味250gくらいかな。そちらに、胡椒少々、塩小さじ1/2くらい。

f:id:weddinatmandarin:20170604114501j:plain

そして、炊飯ジャーに入れて、保温モードで2時間放置。(この間、何もしなくてOK)

f:id:weddinatmandarin:20170604114520j:plain

2時間後!ちゃ〜んと出来ました。味見してみたところ、もう少しお塩が多くても良かったかな?という感じ。お醤油と辛子でいただきます!

f:id:weddinatmandarin:20170604114527j:plain

おまけ

勝間和代さんの毎朝届くメールマガジンでは、「ロジカル家事」を実行するヒントがたくさん送られてきます。無料で登録できますので、ご興味があればぜひ。

オフィシャルメールマガジン 勝間和代オフィシャルサイト  

勝間式 超ロジカル家事

勝間式 超ロジカル家事

 
<過去記事>

 

【バンコク 606日目】ガウチョパンツってトイレの時めんどくさくない?

日本で大流行のガウチョパンツを買いました

はい、買いました。「足捌きが楽!涼しい!なんて画期的なズボンなんだ!」って思ってる。今でも。

 でも、トイレのとき、面倒だってことに気が付いてしまった

ズボンを下ろして座るとさ、引きずりそうになるんです・・・

しかもユニクロ様の売りである「とろみ感たっぷり」が、トイレのときだけは悪いほうに影響する。とろみ感たっぷりだからこそ、ちょっと気を抜くと、バサッと、地面に落ちる

 タイのトイレの特徴(私の会社のビルだけかも)

  • 地面がビショビショな時がある。濡れている原因は、掃除のおばちゃんが床を水洗いした/水シャワー(ウォシュレット的な手動シャワーが便座についている)が勢いよく発射した/そのほか考えたくない何か。

  • トイレットペーパーが備え付けられていないため、個室に入る時は自分で持ち込まないといけない。ガウチョパンツの裾に気をとらわれ、ペーパー持参を忘れると悲惨。

ドウシタライイノ!?

 ということで、Google先生に聞いてみたら、こんな素敵なまとめ記事が見つかった!

やっぱり、皆さん同じ悩みを抱えていたんですね!!! 安心しました。

それ以降、輪ゴムを2本持って行き、座る前にズボンの裾をぐるぐる結んで地面に着くのを防止しています・・・

ああ、全国のガウチョパンツファンの皆様、これからも一緒に頑張りましょう。。

 

こんな他愛もない話題に付き合っていただき、ありがとうございました。

 

 

 

 ランキング参加中です。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村 美容ブログ 30代女磨きへ

【バンコク 605日目】ゆる糖質制限&ダイエットまたまた開始!の巻

脱・ぷにぷに!

今までダイエット記事多く上げてきましたが、結局あんまり変わってないんですよね、私。だけど、このままぷにぷにでいいのか?!と一念発起し、以下の本をKindleにて購入しました。

ライザップごはん 決定版 おうちで簡単!

ライザップごはん 決定版 おうちで簡単!

 

要は、糖質制限レシピ本です。購入にあたって、この方のレビューも参考にさせていただきました。

→ 「ライザップごはん」購入レビュー、RIZAP本最強のレシピ数に満足! | 無糖生活

 

現在、実行中の項目:

  • ⭕️炭水化物は控えめにしている(朝シリアルを食べる程度)
  • ⭕️昼食は葉物野菜にチキン、ゆで卵などタンパク質を意識したメニュー
  • ⭕️夕食は、ひとり鍋物などで野菜やきのこ類を効率よく取れるように
  • ⭕️有酸素運動は週2回、1回30分程度
  • ❌筋トレ…最近ジムに行けてない
  • ❌間食…甘いものたまに食べたくなっちゃう

食事制限&ダイエットを始めるにあたって、これから下記項目を追加!

  • ➕炭水化物はしばらく取らない(朝食はプロテイン、ゆで卵、葉物野菜など)
  • ➕間食はプロテインバーやゆで卵に置き換え
  • ➕タンパク質は1日60g程度
  • ➕筋トレは週2回程度行う(自己流ではなく、きちんと教わる)

「食事制限」というよりは、「健康的な食事のバリエーションを増やす期間」として捉えたい。ここで一度、健康にいいメニューを覚えれば、日本に帰っても夫婦で実践できますしね。

経過報告にご期待ください

目指すは、体重の極端な減量ではなく、引き締まった身体です。

来月・再来月とどれくらい変わっていくのか、経過報告に乞うご期待です。(こうやって宣言すると、やらなきゃ!って適度なプレッシャーがかかっていいですね)

【バンコク 590日目】コンドのセキュリティを疑った話(追記)

守衛さんが口うるさい

最近、私のコンドを始点・終点にして会社へ行き来しているため、帰宅後はコンドに社用車を駐車しています。

社用車に駐車許可ステッカーを貼っておけばそれでオッケー、というわけではなく、どうやらコンド入口の遮断機を操作するためには、居室のカードキーが必要らしい。

不動産屋さんに問い合わせたところ、『契約時にスペアキーとしてお渡しした物で開閉できます』とのこと。

(うーん、別に毎回守衛さんに開け閉めしてもらえばいいんだから、それでよくない??)と思い、スペアキーを使わないで今まで来ました…が。

今日また守衛さんに目をつけられたw

今日の帰路、コンドに着いた途端、守衛さんがわらわらと寄ってきます。

f:id:weddinatmandarin:20170517001146j:plain

↑マジでこんな感じ。

 

その時の守衛・ドライバー・私のやり取り

守1:おい、カードキーは?

ド :いや、持ってないよ。だっていつも開け閉めしてくれるじゃん!

守1:いや、だめだ!カードキー持ってないと開けてやらん!

私 :駐車許可ステッカーが貼ってあってもダメなんですか?

守2:だーめだめ!もし開けてほしいんなら、パスポート預けなさい

私 :(流石にパスポート預けるのは危なすぎだろう!!)と思い、会社のIDを差し出す

守2:明日(コンドの)オフィスに行って、この紙にスタンプもらってきて!あと、駐車用のクーポンもね!

 

〜と、ここでとりあえず遮断機を開けてもらう〜

 

私 :明日このIDカード返してくれるんですよね?(ないと会社に入れない)

守1:オフィスでスタンプもらって、駐車用のクーポンもらってきたらね!

私 :でも、私が出発する時間にオフィス開いてなかったらどうするんですか?

守2:000-000-0000に電話すれば、朝の6:00から電話に出るから、その人にお願いして!

私 :(朝6:00に電話に出る可能性、低いな〜)と疑いつつも番号を控える

守2:いいね!ステッカーとカードキーでワンセット!カードキーはドライバーに預けておくこと

 なぬ!?カードキーをドライバーに預ける…だと?

ちなみに、カードキーでは以下のことができます。

  • エントランスのオートロック解除
  • 共用施設(ジムやプール)および居住階の行き来
  • 場合によっては、居室の開閉(ただ、大抵の部屋はカードキーでの開閉ではなく番号式電子ロック)

ってことは、このカードキー、ドライバーに預けたら、部屋に入ってくる可能性もあるじゃん(((ノ)゚Д゚(ヽ))))?

心配性の私は、

  • ドライバーがカードキーを紛失したらどうするのか!?
  • 紛失されたカードキーを誰かが拾得し、コンドを自由に出入りしたら!?
  • もしドライバーが良からぬことを思い立ち、出入りしたらどうするのか!?

などなど、色々良からぬことを考えてしまう。

アヤさん(メイドさんのこと)に渡すのは理解できるけど、ドライバーにまでカードキーを渡すのってどうなの?って正直思ってしまう。

やんちゃなドライバーだったら、『俺、コンドミニアムのプール使えるんだぜ、今度一緒に行こうぜ!』ってやんちゃ仲間を連れてきて、勝手に共用施設で遊んじゃうことなんてあり得ますよね!?

だめだ、疑い始めるとキリがない・・・

面倒くさくても、一回一回ドライバーに手渡しすることにしよう、と心に誓って眠りにつきます。

→(5/31追記)

結局、渡しました。その後、コンドミニアムのオフィスに行ったところ、こんなやり取りが・・・

 

コンドミニアムの社員と私のやり取り

社員:いやいや、駐車ステッカーとカードキーでワンセットなんでw

私 :でも、カードキー渡したらどこにでも行けますよね。プールとかジムとか、居住フロアにも行けますよね!?!?

社員:誰も入ろうとしないですよ・・・(と、めちゃくちゃ失笑される

私 :セキュリティどうなってるんですか?このカードキー、駐車場の遮断機開閉だけに機能制限できないんですか?

社員:できますよ

私 :(できるんかーい)じゃあ、すぐやってください

 

未だ、そのカードキーの機能が本当に制限されているのかどうか確認出来ていないのですが、無事設定が完了されていることを祈りましょう。

 

にしても、他のコンドミニアムはこんなに面倒くさいんだろうか。ってか同じコンドに住んでいる日本人は、カードキー預けちゃってるんだろうか。心配じゃない??

 

 

その他のドライバーネタ:

 

 

【バンコク 602日目】日本での購入書籍リスト

バンコクに戻りました。

日本帰国時に定番となっている書籍の一気買い。いくらバンコク紀伊国屋で書籍10%引きだからって、輸入前の定価にはかなわない。

今回持ち帰ってきた書籍について、自身の備忘も兼ねてリスト化しておきます。

 

1.一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法

Instagramの「勉強垢」でも人気の『一億人の英文法』。ずっと欲しいな~と思っていたもののバンコクで買うと900THB近くするため、手が伸びなかった一冊。ついに日本でゲットです!

購入した理由は、最近、私の英語がかなり崩れてきているな~、と感じたから。

普段の業務では、メインをタイ語、サブに英語を使って仕事していますが、英語があまり得意ではないタイメンバーと会話をしていると、分かってもらおうという気持ちが勝ち、つい簡単な英語を話してしまう。

一緒に仕事をしているタイメンバーにとっては分かりやすいんだろうけど、自身の英語力にとってはマイナスになってしまうのではないかと感じている。タイだけじゃなく、他国(出来れば英語が母国語の国)で通じる綺麗な英語を扱いたいので、今一度、文法をおさらいしようと思って。

一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス)

一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス)

 

 

 2.生産性―――マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの

前著「採用基準」も読んでいたので、購入。あ、でも発売日見たら前回の帰国時に既に売っていた?なんで半年以上経った今、書店であんなに平積みされていたのかしら。

それにしても、伊賀氏って、あの「ちきりん」だと噂されているけど本当だろうか。

生産性―――マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの

生産性―――マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの

 

 

3.スッキリわかる宅建士 テキスト+過去問スーパーベスト 2017年度

過去記事でも書いたように、現在、不動産投資に興味津々でして。タイ・日本を問わず、可能であれば不動産投資を現実のものにしていきたいと思っており、不動産会社の言いなりになってだまされない為にも、自分で宅建の内容分かってればいいっしょ!という安易な考えから、この分厚い本を購入。

果たしてちゃんと勉強しきれるか・・・?今後の当ブログでの進捗報告にご期待下さい。

スッキリわかる宅建士 テキスト+過去問スーパーベスト 2017年度 (スッキリわかるシリーズ)

スッキリわかる宅建士 テキスト+過去問スーパーベスト 2017年度 (スッキリわかるシリーズ)

 

  

4.Oggi

これは、完全なる娯楽ですね。帰国日が最新号発売日だったので、免税の書店で購入しました。まあ、出ているモデル(読者モデル含み)がほぼ私より年下だったり、これから結婚する層をターゲットにしていたりで、実際読み物ページが参考になるかと言ったらアレなんですけどネ・・・

Oggi(オッジ) 2017年 07 月号 [雑誌]

Oggi(オッジ) 2017年 07 月号 [雑誌]

 

 

っとまあ、こんな感じです。

相変わらず積読をするのが大得意な私ですが、ちょっとずつ読み進めて行きたいなと。

【バンコク 599日目】House of Cards Season 5 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

House of Cards Season 5 5/30配信開始(Netflix)

こちら、私がどハマりしたドラマです。(詳しくは過去記事参照)

政治ものなんだけど、すっごくドロドロ。こんなことが裏で繰り広げられているのかと思うと、ゾッとします。特に、Season 4で結構な独裁っぷりを見せてくれたフランク、次期はこの後どんな暴走っぷりを見せてくれるのか…。

制作側も狙って作ってると思うのだけど、現在の米国の政治への痛烈な批判も含んでいるような気がいたします(そこまで政治について語れるほど知識豊富ではないので、この辺はあくまで個人の印象ってことで)

そして、相変わらずクレアのファッションにも注目していますよ。いつもクレアみたいなピシッとした格好で会社に行けたら、大人の働く女性として最高なんだろうね。

f:id:weddinatmandarin:20170526100325j:plain 

あ〜、とにかく配信が楽しみな作品です。これがあるからNetflixやめられないわ。


ハウス・オブ・カード<シーズン5> 5月30日より独占配信

 

大人の女はどう働くか? ―絶対に知っておくべき考え方、ふるまい方、装い方

大人の女はどう働くか? ―絶対に知っておくべき考え方、ふるまい方、装い方